先月の事になりますが、お誕生会を行いました(*^^*)
こんな情勢なので、今回は院内のスタッフルームにて。
黒柳さん・瀧澤さん・小林さん、HAPPY BIRTHDAY❣️
ステキな1年となりますように✨
14日は、診療時間を午前午後共に短縮させて頂いて、講師の方をお招きし院内研修会を行いました。
表向きは、当院で採用している唾液検査SMTの取り扱いや知識の再確認だったのですが、今は研修を終えて、SMTの活用の仕方が、結局の所、私達スタッフ側の目線や視点からでしか患者さまに伝えられていなかったのかもしれない、と痛感いたしました。
予防をコンセプトの1つに掲げている当院では、初診時に現在の患者さまの口腔内状況を総合的に判断する為に様々な資料を採らせて頂きますが、その資料の1つであるSMTを今後はもっと切り口を変えて、もっと患者さまとコミュニケーションを取りながら、口内の状態を改善していく資料の1つとして活用していきたいと思います。
杉山さん、竹田さん、沢山のヒントとなる濃密な時間をありがとうございました☺︎
14日はバレンタインデーでしたね💝
今年も院長は、スタッフや知り合いの方から頂きました。
ありがとうございました😊
そして今年はスタッフから私にも!頂きました😋
皆の気持ちが嬉しかったです😍
2月14日(金)は、外部講師による院内勉強会を開催する為、
*午前診療は11時半まで
*午後診療は14時半から
となります。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
東京にGBRの勉強会へ行ってきました。
GBRとは骨誘導再生法の事で、主にインプラントを埋入する際に骨が足りない場合に、人工的に骨を増やし、インプラント治療を可能にする手術のことです。
骨量が足りなくてインプラント手術を断念される患者さまへ、より安全性の高い治療が提供できる様、これからも研鑽していこうと思います。